キハチカフェ日比谷シャンテ店で娘のお疲れ会!おすすめメニューはこれだ

キハチカフェ日比谷シャンテ店に行ってきました!

今日は娘が主役の食事会です。
 
キハチカフェは季節ごとに料理が変わるので、娘が食べられる料理があるのかどうかもちょっと心配でしたが、バッチリでしたよ!
 
その時の模様をレポします。
 
 

 

レクサスのお店と迷ったけどやはりキハチカフェがいい

 
キハチカフェのことは、娘のピアノの発表会用のドレスを買いに日比谷シャンテに来たときに、同じビルの中にあったキハチカフェを知りました。
 
前に銀座店のキハチで食事をして美味しかったことを覚えていたので、「キハチ」という名前を見ただけで足を止めてしまいました。
 
そのくらい、最初にキハチで食べた時の美味しさを身体が覚えていたのかもしれません。
 
 
しかし、今日は少し他のお店と迷ってしまいました。
 
日比谷シャンテの隣に日比谷ミッドタウンが出来て、その中に入っているお店も捨てがたかったからです。
 
ちょうどキハチカフェの真向かいに、レクサスのお店がありました。
 
車やさんというようりも、おしゃれな文房具など扱っているお店です。
 
もちろん、レクサスの新車も展示してありますよ。
 
レクサスの店の脇にはカフェがあって、サンドイッチやお惣菜が食べられるコーナーがありました。
 
そこが美味しそうなので、ちょっと目移りしました。
 
 
実はランチでレクサスのカフェに入ってしまったんです(笑)
 
注文したすき焼きサンドはボリューミーだったのですが、パンが少し硬めで娘の好きな食感ではないと思いました。
 
 
今日は娘のピアノの発表会で、がんばった会を兼ねて家族で夕飯を美味しく食べたいのです。
 
ならばやはりキハチカフェしかないと思いました。
 
事前にメニューを確認して、娘の好きなローストビーフ丼があったので決まりでした。
 
 
やはりキハチの味にハズレはありませんでした。
 
今はりんごの時期なので、それぞれの料理にりんごが入っていましたが、素材の味を壊さず美味しかったです。
 
 
 

キハチカフェで夕食!おすすめメニューはこれ

 
 
娘のおすすめメニューは、「自家製ローストビーフごはん」
 
角切りのリンゴが入ってるー!
 
甘酸っぱさがアクセントになっていて美味しい!!!
 
 
 
 
旦那のおすすめメニューは、「マグロとアボカドのサラダごはん」
 
こちらは、寿司酢のかわりにリンゴ酢らしい。
 
ちょっと南国風の甘酸っぱさがあるけどちらし寿司の枠をはみ出ない美味しいさ。
 
 
 
 
 
卵大好きな私がチョイスしたおすすめメニューは、熱々ふわふわ玉子の「スフレオムライス」
 
 
 
卵のスフレの中にパスタが!
 
 
 
チキンも出てきた(笑)
 
スフレはふっわふわで、味はしっかりとカルボラーナ。
 
さすが、キハチさん!想像以上に美味しっす\(^o^)/
 
やっば、キハチはすごい。 ハズレがないですねー!
 
 
 

宝塚が開催している日は楽しいよ

キハチカフェは色々とお店の種類があるようですが、私は日比谷のキハチカフェの料理が大好きです。
 
スイーツ専門店だったり、他の料理の専門店もありますが、ここの味がやはり美味しいので来てしまいます。
 
キハチカフェは、他のお店に比べてリーズナブルなのも魅力です。
 
1品1500円前後で食べられます。
 
他のキハチの料理の料金は、2000円以上したように思います。
 
そもそも、私にとって食は、美味しければ料金は関係ないので、金額のことは気にしません(笑)
 
 
前回も3人でやってきて、今回も3人でやってきました。
 
3人ぐらいの人数で来るとみんな別のものを頼んで、それぞれ少しずつシェアする楽しみ方ができます。
 
ここはちょうど宝塚劇場の真向かいにあるので、宝塚をやっている日は親衛隊の人とかが来ていてちょっと面白いです。
 
前に来た時はちょうど宝塚をやっていました。
 
初めて見たのですが、一糸乱れぬ列を作り並んでいて、リーダーみたいな人の声に合わせて挨拶していたので、上下関係の厳しいんだなぁ~と思いました。
 
宝塚のスターが楽屋口から出てきたときに一斉に拍手が始まり、見ているだけでとても面白かったです。
 
ああいう世界があるんだなとびっくりしました。
 
こんな風景が見られるのも、日比谷店だけだと思いますよ。
 
 
 
大好きなキハチカフェなのですが、ちょっと残念なのが、ドリンクの種類が少ないこと。
 
生クリームが入ったカフェ系とか、スムージーの種類も2種類ぐらいしかないのでもっとあってもいいかなと思います。
 
 
キハチカフェは、定番の味というよりも、少しエスニック系の季節のものを取り入れた変わった料理を食べてみたい人にオススメめです。
 
定番の味というのは、癖のない家庭料理のようなものです。
 
定番の味とか料理を求めている人にはちょっともしかしたら合わないかもしれません。
 
キハチカフェは、季節ごとのメニューもいろいろあって目でも楽しめるし舌でも楽しめます。
 
ミッドタウンができてから日比谷シャンテはどちらかと言うと空いているような気がするので、落ち着いて食事するにもこちらのほうがいいんじゃないかと思います。
 
見た目はちょっとエスニックな感じで変わっているかもしれませんが、味は本当に素材そのものを活かしていて日本人の口にあって美味しいので、一度食べてみて下さい。
 
 
 

キハチ カフェ 日比谷シャンテ情報

住所 :〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2
    日比谷シャンテ 1階
電話: 03-6273-3111
営業時間: 月曜日・日曜日
11:00~19:30(L.O.)20:00(Close)
火曜日~土曜日
11:00~20:30(L.O.)21:00(Close)
定休日: 日比谷シャンテに準ずる
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です